CRAテイルズ オブ デスティニー ~剣に導かれし最終決戦~が登場。
スペックは1/99の「ディスティニーラッシュ」突入率50%、継続率約55%のST回数80回となっています。
突入率などが少し厳しい分、右打ち時の50%は1400発の出玉が獲得可能になっており一撃性を秘めています。
またロングSTかつ電チューの賞球が2なので若干の技術介入が可能になっています。
それではスペックをどうぞ
CRAテイルズ オブ デスティニー
~剣に導かれし最終決戦~
スペック
基本データ | |
大当たり確率 | 1/99.90→1/99.75 |
賞球数 | 3&2&10&11 |
■大当り出玉
約1320個(16R)
約650個(実質8R)
約400個(実質5R
8C×賞球11
約1320個(16R)
約650個(実質8R)
約400個(実質5R
8C×賞球11
ST突入率 | 50% |
⇒実質継続率 | 約55% |
電チュー | 10回or80回 |
平均連チャン数連 | 平均出玉玉 |
ヘソ入賞時の振り分け
16R確変(ST:80回):10%
実質8R確変(ST:80回):40%
実質8R確変(ST:80回):40%
実質8R通常(時短:10回):50%
電チュー入賞時の振り分
16R確変(ST:80回):50%
実質5R確変(ST:80回):50%
実質5R確変(ST:80回):50%
1000円あたりのボーダーライン
交換率 | 表記出玉 | |
— | — | |
2.5円 | 21.8 | |
3.円 | 20.8 | |
3.5円 | 20 | |
等価 | 19.3 |
☆止め打ち
①1回目が閉じると同時に1個発
②2回目が閉じたら1個発
③3回目が閉じたら1個発
②2回目が閉じたら1個発
③3回目が閉じたら1個発
ひとこと
若干の技術介入が可能ですが、それ以前にスペックが辛いですね。
通常時の時短10回っていうのはあまりに少なすぎます。
甘デジながら一撃性を求めたスペックの結果でしょうが、それにしても、もう少しまともなスペックをだせた気もしますが、まぁそこはホールとの兼ね合いといったところでしょう。
あまりお勧めできる機種ではないかと思います
One comment to this article
Pingback:
CRテイルズオブデスティニー~剣に導かれし最終決戦~●解析スペック・天井・パチンコブログまとめ