高尾から新台、CR学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド が登場。
こちらは319verと217verの2タイプ同時に登場で今回ご紹介するのはライトミドルタイプの1/217verとなっています。
スペックは確変転落タイプ+リミット機とちょっと変わったスペック。
まず確変に突入させることが前提となり(突入率50%)リミット回数は8回で転落確率は1/144.9となっています。やれる感だけは無駄に出ちゃう機種となっていますw
これだけ見ると本当に甘いんですがそうはいかないのが新基準。詳しく解説していきたいと思います!
まずはCR学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド のスペックをどうぞ!
CR学園黙示録
ハイスクール・オブ・ザ・デッド
217Ver スペック
基本データ | |
大当たり確率 | 1/217.7→1/21.7 |
賞球数 | 4&1&4&3&10 |
導入予定日 | 2017年 8月21日 |
約540個(6R)
約460個(5R)
約360個(4R)
約270個(3R)
10C×賞球10
確変突入率 | 50% |
— | リミット回数8回 |
電チュー | 100回or100回+α |
確変転落確率 | 1/144.9 |
平均連チャン数7.59連(ラッシュ突入時) | 平均出玉3515玉 |
ヘソ入賞時の振り分け
電チュー入賞時の振り分
5R確変(時短100回+α):25%
4R確変(時短100回+α):12.5%
3R確変(時短100回+α):12.5%
1000円あたりのボーダーライン
交換率 | 表記出玉 | 出玉-5% |
2.5円 | 25 | 26 |
3.03円 | 23 | 24 |
3.33円 | 23 | 24 |
3.57円 | 22 | 23 |
等価 | 20.9 | 22 |
ひとこと
確変転落タイプということでまずはヘソ大当りの50%でラッシュに突入させることが大前提。
そして、ラッシュ突入後はリミット回数8回の確変となり(ヘソで確変大当りしているので実質残り7回?)毎ゲーム1/21.7の大当りを抽選すると共に1/144.9の転落抽選を行っています。
この1/144.9の転落抽選に漏れない限り電サポが続くしようで転落抽選を引く前に8回大当りした場合でもラッシュが終了となります。
また、この際、通常転落となり時短が100回つくのでここでまた大当りできればリミット8回の確変となります。
正直転落抽選が1/144.9で高確率時の大当り確率が121.7なんでいくらなんでも甘すぎるだろ!!って思ってたんですが、出玉をみてショボン・・・。
最高出玉が6Rの540玉程度でしかも振り分けが50%しかいのできつい。。。
8回リミット完走時はそれなりの出玉になっているでしょうが、連チャン数と出玉数が比例しない感じですね。
もう少し大当り出玉が多ければかなり化ける機種だっただけに残念です。後はユーザーにどう受け入れられるかですね。割かし嫌いじゃないんだけどな~
また、スペック的には若干ですがミドルタイプのほうが甘いのでスペックだけみるならミドルタイプをお勧めします
One comment to this article
Pingback:
CR学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD パチンコ 新台 評価 感想 スペック解析 天井 パチンコブログまとめ