藤商事から新台、CR喰霊-零-が登場。
結構前にスロットからでてましたが、今回はパチンコからの登場です。
スペックはミドルタイプのST機。
最近流行のSTに通常がある分、継続率が高いスペックです。
大当り確率は1/286のミドルタイプ。ST突入率は80%で連ちゃン率は78%、実質的な継続率は65%となっています。
ちなみにヘソの賞球は4、電チューの賞球は1となっています。
それではCR喰霊-零-のスペックをどうぞ
CR喰霊-零-スペック
基本データ | |
大当たり確率 | 1/286→1/65 |
賞球数 | 4&1&3&7&14 |
導入予定日 | 2017年 11月6日 |
■大当り出玉
約1700個(15R)
約450個(4R)
8C×賞球14
約1700個(15R)
約450個(4R)
8C×賞球14
ST突入率 | 83% |
ST連ちゃん率 | 約78.3% |
⇒実質継続率 | 約64.9% |
電チュー | 100回 |
平均連チャン数3.61連 | 平均出玉4250玉 |
ヘソ入賞時の振り分け
15R確変(ST:100回):33.5%
4R確変(ST:100回):49.5%
4R確変(ST:100回):49.5%
4R通常(時短:100回):17%
電チュー入賞時の振り分
15R確変(ST:100回):65%
4R確変(ST:100回):18%
4R確変(ST:100回):18%
4R通常(時短:100回):17%
1000円あたりのボーダーライン
交換率 | 表記出玉 | 出玉-5% |
2.5円 | 24.2 | 25.5 |
3.03円 | 22.2 | 23.4 |
3.33円 | 21.3 | 22.5 |
3.57円 | 20.8 | 21.9 |
等価 | 19.8 | 20.9 |
☆止め打ち
【大当り中】
1R7Cなのでいけそうなら
ワンツーでオーバー入賞をねらっていきましょう。
1R7Cなのでいけそうなら
ワンツーでオーバー入賞をねらっていきましょう。
【電サポ中】
本機は小デジ保留の概念がない。
そのため、電サポが止まる⇒スルーとおす⇒電サポが止まる⇒スルーに通すといったことを行わなければならない(説明下手でごめんなさい)ただ、うちっぱにするとありえないくらい玉が減るので最低限の止めうちは行いましょう。
①スルーに玉を通す。
②玉が通ったら4発打ち出し
③電サポ保留が1.2個になったら手順①に。
⇒以後繰り返し
本機は小デジ保留の概念がない。
そのため、電サポが止まる⇒スルーとおす⇒電サポが止まる⇒スルーに通すといったことを行わなければならない(説明下手でごめんなさい)ただ、うちっぱにするとありえないくらい玉が減るので最低限の止めうちは行いましょう。
①スルーに玉を通す。
②玉が通ったら4発打ち出し
③電サポ保留が1.2個になったら手順①に。
⇒以後繰り返し
ひとこと
ボーダーに関しては電サポ1回転につきマイナス1で計算されているのでこれより減少幅が少なければ若干ボーダーを下げることが可能。
ただ、止めうちにも書いてある通り、小デジ保留が存在しないのでかなりきついです。
打ち手にそこまで差がつかないのはいいですが、逆をいえば技術介入できる点が少ないこと。スペック自体はガロ翔の荒さをなくした感じです。
ちょっと打ちづらい台ではあるんですが、釘が開いていれば積極的に打っていきたいですね。
スペック一覧はこちら