ま~モノの見事に詐欺っぽいというか意味のない商材を買っちゃいましたね~w
私自身のことを少し話すと、現在はほぼ専業でやってるんですね。
でも、昨今の規制やらなにやらで期待値的にはそこまで落ちてないですが近い、将来間違いなく苦しい状況に立たされることを考えてアフィリエイトにも力をいれていこうと思ってたんです。
そこで色々調べてその間になんやかんやありましてたどりついた教材がマスターマップというもの
(案外知ってる人も多いんじゃないでしょうか?)
で、内容はどんなモノでも精通して
稼げるノウハウ(ざっくりいえば)
さらに特典豊富!そして即金で20万稼げる方法教えちゃいます!とのこと。
ちなみにこの教材のいやらしいところは刷り込みがかなりうまい。
まず無料動画があるんですがそれが5時間以上にわたってノウハウなどの説明があるんですね。
ここでかなりの刷り込みに合いました。
そして購入にいたったわけですね。
で、肝心の特典の1つですが
思った通りの自己アフィリしてくださいと・・・w
しかも、一応やってみようと思いましたが
既に終わっている案件がちらほら。
さらに成約条件がバカかっていうものも。
一応もう一つあってそれがせどりで稼げた商品名など教えちゃいます♪とかいうやつ
まがいなりにも私、せどりをやったことがあるのでわかりますが、その商品をまんま買ったからといって稼げるわけないんですよねwww
その前にまず、FBA登録して、大口出品登録でお金払って検品したり、出荷したり、評価あげたりっていう前提があっての話だし、この時点で詐欺感が半端ない。
さらに教材内容も大概調べれば無料で手に入る内容。
で、ここでこの教材やばくね?ってなるわけです。
(この時点で手遅れです)
そして調べると教材を出した畑岡って人の悪い話がうじゃうじゃ
向こう30年は稼げるシステムトレードを販売し1年でロジック破綻、返金なしで雲隠れとか。
もちろんすべてがダメってことはないですが
学べることは少なく、さらにここまで悪い話がでてくるとは思いませんでした。
今回、学んだこと
まず、教材を買う前にどんな人物か、などをしらべておけばこういったことは起きなかったんですね。
それは刷り込みなどがあったから余計にでしょうが調べるという考えにいたらなかったんです。
(さらに言うと自作自演で自分の評価を上げていた)
なので第一に何事も納得いくまで調べる
ということ。
そして高い教材=良いとは限らない。
短期間で○○稼げます♪
というものほど間違いなく100%あてにならない。
少し、アフィリもかじってるのでわかりますがやりはじめなんか特に時給100円にもなりません。半年まで1000円 半年と1ヶ月後10000円一年後10万円とある日を境に急激に伸びます。
そこにいくまでがとてつもなくハードなので
上位10%しかアフィリで5000円以上稼げないというかみんなあきらめるんですね。(自分しかり)
なのでこれからアフィリやろうって人はあきらめないでくださいっていうのと、いまの時代は少しお金をだすなりすれば良いノウハウは買えますが、その分、詐欺まがいの情報も蔓延しているのでかならず買う際は自分が納得いくまで調べるということをかならずしてください。
と、愚痴と失敗した人間からのアドバイスですw
6 comments to this article
匿名
on 2016年5月4日 at 4:10 PM -
俺ならその金で仕事用資格取得するけど
たなちゅー
on 2016年5月4日 at 5:25 PM -
そうですね。おっしゃる通り自己投資など含めてそれが一番いいお金の使い方だと思います(/´△`\)
うし
on 2016年5月7日 at 11:47 AM -
この度は残念でしたね…
心中お察しします。
アフィリは続ければ伸びるというとこでひとつ質問なんですが、アフィリやるにはやはり何かしらの特技や長所?などネタを持ってないと厳しいのでしょうか??
特に何も持っていないペーペーの会社員でも続ければ稼ぎとなるのでしょうか?
もしお時間があって気が向いたらで構わなないので、お返事いただければ幸いです。
たなちゅー
on 2016年5月7日 at 3:04 PM -
コメントありがとうございます。
高い勉強代になったと考えるしかないですね(T_T)
質問の件ですが、趣味や特技があったほうが強いのは事実です。例えばこのブログしかり元々の知識があっての部分が多いので、ただそれはどういったアフィリをやるかによって大きく変わり、知識などを必要としない手法も多く存在しますのでやろう思えばできます。物販などはあまり必要としませんが、どちらにしろそこから多少の知識をつけることは必要とされますね
うし
on 2016年5月12日 at 3:16 PM -
お返事、ご回答ありがとうございました!
たなちゅさんの記事をキッカケにもう少しアフィリについて足を突っ込みつつ、知識を広げていきたいと思います(*´∀`)
悪徳教材には気をつけてつつも笑
やってみますね!
どうもありがとうございました。
たなちゅー
on 2016年5月12日 at 3:42 PM -
少しでもご参考になれば幸いです(´・∀・`)
深く調べればきっと騙されることはないと思いますので、お互いがんばりましょう!